カテゴリ編集
( 1 ) カテゴリ編集

管理画面のメニューから、『
カテゴリ編集』ボタンをクリックします。
( 2 ) 基本画面

大カテゴリ名(プランカテゴリ名)や、小カテゴリ(各プラン名)を修正する場合は、
そのまま入力フォーム内を修正入力し、右隣の

ボタンをクリックすれば修正完了です。

ボタンの左隣のチェックボックスにチェック(

)がついていれば、そのカテゴリ(
大カテゴリならばその中身も含む)は
プラン一覧ページで表示されます。
そのカテゴリを一時的にプラン一覧ページで表示したくない場合はチェックボックスを外してください。
新しく大カテゴリを追加登録するには

ボタンをクリックします。詳しくは次頁で説明いたします。
( 3 ) 大カテゴリの追加
新しい大カテゴリを追加登録してみましょう。
カテゴリ入力フォームの一番下にある

ボタンをクリックします。

すると大カテゴリ『大カテゴリ名を入力してください』と、小カテゴリ『小カテゴリ名を入力してください』が追加登録※されます。
※必ず大カテゴリと小カテゴリがワンセットで追加されます。
追加登録されている事を確認しましたら、追加された大カテゴリ名を入力しなおします。
正しい名前に修正入力したら、その右隣の

ボタン※をクリックします。
※登録されるのはクリックした
ボタンの左隣の入力フォームの内容のみです。

大カテゴリ名が変更登録されました。(今変更した番号の背景がオレンジ色になります)
続いて小カテゴリ名を入力しなおして、その右隣の

ボタンをクリックします。

小カテゴリ名が変更登録されました。
( 4 ) 大カテゴリの削除
登録した大カテゴリを削除する手順です。

① 削除したい大カテゴリ(背景が薄いピンク)の右隣にある

ボタンをクリックします。
② 削除の確認が表示されますので 『
はい、削除します』 をクリックします。
削除をやめる場合は 『
いいえ、削除しません』 のボタンをクリックします。
※大カテゴリが1つしかない場合は、大カテゴリの削除はできません。
( 5 ) 小カテゴリの追加
既にある大カテゴリに、新しい小カテゴリを追加登録してみましょう。
カテゴリ入力フォームの小カテゴリを追加したい位置にある

ボタンをクリックします。

小カテゴリ『小カテゴリ名を入力してください』が追加登録されました。
追加登録されている事を確認しましたら、追加された小カテゴリ名を入力しなおします。

正しい名前に修正入力したら、その右隣の

ボタン※をクリックします。
※登録されるのはクリックした
ボタンの左隣の入力フォームの内容のみです。
小カテゴリ名が変更登録されると番号の背景がオレンジ色になります。
( 6 ) 小カテゴリの削除
登録した小カテゴリを削除する手順です。

① 削除したい小カテゴリ(背景が薄いイエロー)の右隣にある

ボタンをクリックします。
② 削除の確認が表示されますので 『
はい、削除します』 をクリックします。
削除をやめる場合は 『
いいえ、削除しません』 のボタンをクリックします。
※小カテゴリが1つしかない場合は、小カテゴリの削除はできません。
( 7 ) カテゴリの移動
登録したカテゴリの順番を変更する手順です。

小カテゴリなら、移動したい小カテゴリの
移動 の列にある

ボタンを。
大カテゴリなら、移動したい大カテゴリの
移動 の列にある

ボタンをクリックします。
これにより、クリックしたカテゴリが一つ上に移動します。